桶狭間

ml0007a
桶狭間というと、1560年に織田信長が今川義元を討ち取ったアレです。
桶狭間の戦いのエピソードは妙に好きで。
なのでその地を踏めたのはかなり感激。

だがしかし、桶狭間というのはかなり広く、名古屋市緑区から隣の豊明市にかけての一帯。
具体的にどこでどうだったはちょっと不明瞭っぽい。
なので史跡も点在していて、今回まわったのは今川方に縁のある史跡。
義元の首実検をした地「長福寺」と「瀬名氏俊陣跡」おまけで「桶狭間神明社」(義元の家臣が奉納した酒樽があるだけで具体的に桶狭間の戦いには関与なし)。
時間がなかったので駆け足でそこしかまわれなかったのもあるけれど、もう少し下調べしておけばよかったと反省。
今度は豊明市の方を探訪してみたい。

ml0007b

ml0007c
長福寺。義元公の木像は貸し出し中でした。無念。

ml0007d
首検証跡。石碑だの看板だのでごちゃっと。。。

ml0007e
弁天池。江戸時代の文献には「血刀濯ぎの池」とあるらしい。美しかった。

ml0007f
桶狭間神明社。ひっそり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です